スクリーン印刷で名入れを行なったネックストラップの製作例をご紹介します。
右側はライトブルーの紐へ白字で会社名とキャッチコピーを交互に繰返し印刷し、伸縮リールを取り付けた標準的なストラップ、左側は二色織りの別注テープ(黒フチ入りの赤色)を使用し、オプションの安全パーツを追加した構成です。
名入れ印刷だけでなく、丸いパーツには樹脂盛り加工を行なったフルカラーのロゴ印刷を行なうことでオリジナリティを高めています。テープの色、印刷の位置や内容、パーツの組合わせなど、すべてご希望通りのネックストラップを1本から製造いたします。
当社は製版やインクの調合も自社工場内で行なっているため特色印刷や色校正もスムーズです。インク色は白以外もあらゆるカラーが可能で、金・銀にも対応しています。なお、スクリーン印刷における名入れは片面のみ・単色のみとなります。
染色テープに対してインクを乗せる方式のため、印刷内容の読みやすさは抜群です。表面が薄く仕上がる「平滑インク」のほか、文字が立体的に盛り上がる「発泡インク」による名入れ印刷もお選びいただけます。(納期・単価に違いはありません)
15mm幅のストラップで特にご注文の多い14色のテープについては常時在庫しているほか、多色織りや別注色の製造も承っております。また、両面印刷や即日出荷に対応したフルカラー昇華転写印刷による作成も可能です。ご予算や納期、印刷内容に応じてフルカラー印刷とどちらが適しているかご案内を差し上げていますので、お気軽にご相談ください。